調教

新入社員の女の子。筑波の大学院出で仕事も有能そうなパッと見普通な子なのだが、CD売り場を案内した際、恐ろしい音楽趣味の片鱗が見えた。
ふとJ-POPコーナーで『高木正勝/COIEDA』を見つけ、「あー!このCD置いてあるってすごいですね。私大好きなんですよ」という彼女。私も高木正勝の名前は知ってるが曲は聴いたことがない。「○○さん、こういうの好きなの?」「はい。デビシルが1曲歌ってるんですよねー」「・・・○○さん、デビシル知ってるの?」「はい。結構好きですよ」。
思わぬ言葉に唖然とする私を尻目に、その後洋楽コーナーを見て、やれチルドレン・オブ・ボドムだのマーズ・ヴォルタだのソナタ・アークティカだのドリーム・シアターだのを見つけては喜び、果てはイエスやクリムゾンなどプログレど真ん中にまで反応、「ELPは聴いておかなきゃいけないと思って、『展覧会の絵』だけは聴いてみたんですけどピンと来なかったんですよ」とか「ピンク・フロイドも聴いてみたいんですよねー」とか、アナタいくつですかという感じ(笑)。それからちょっと話をして、好きなアーティストとして出てきたのは、アット・ザ・ドライブインブロック・パーティーSPECIAL OTHERSくるり、など。スミマセン、キイタコトナイデス・・・。
予期せず盛り上がってしまったので、いくつかCDを貸し借りしようということになり、「α波が出そうな気持ち良いものがいい」というご希望にとりあえずイーノの『アンビエント2』を、また「レンタルで借りてちょっと聴いたことはあるけどCD持ってない」というROVOの、一番好きなアルバムである『FLAGE』を提供。「CD1枚で43分の1曲のみっていう『Pyramid』も結構良いんだけど、いきなりそれは厳しいかと思って」という私に「多分大丈夫ですよ。プログレだったら1曲何十分って普通じゃないですか」とにこやかに返す彼女は、高木正勝ブロック・パーティーSPECIAL OTHERSを貸してくれた。あとは感想待ちだが、次はどんなのを貸したら良いでしょうか。

最近買ったCD

とりあえず羅列。順不同。感想は書きたくなったらそのうち。ただ、刺激的なものよりは単純に快楽系を好む傾向が強くなった感がある。歳か。

・『ZAKIR HUSSAIN/THE ELEMENTS space』
・『DAVID TORN/Prezens』
・『テリエ・リピダル/ヴォッサブリッグ』
・『アルヴェ・ヘンリクセン/ストリオーン』
・『マニュエル・ゲッチング/ライブ・アット・マウント・フジ』
・『スティーヴ・ヒレッジ/レインボウ・ドーム・ミュージック』
・『スティーヴ・ヒレッジ/グリーン』
・『スティーヴ・ハケット/ハイリー・ストラング』
・『iLL+勝井祐二/Dawn〜夜明け』
・『ROVO with Alejandro Franov+Alernando Kabusacki+Santiago Vazquez LIVE at Tokyo Cinema Club 7/7 2006』
・『Anima Mundi(アニマ・ムンディ)/PRIMER ENCUENTRO(第一章)』
・『Michael Brook with Brian Eno & Daniel Lanois/HYBRID』
・『原マスミ/イマジネイション通信』
・『原マスミ/夢の4倍』
・『原マスミ/夜の幸』
・『上野洋子/asterisk/"YK20"〜20周年につき初ソロ〜

三宅さんニューアルバム 参加ミュージシャン

9月発売予定のニューアルバムは現在ミックス中だそうですが、参加ミュージシャンについて公開の許可が出ました。

Jun Miyake (Rhodes, piano, flh, flumpet, samples)
Arto Lindsay (vo, g)
Lisa Papineau (vo, cho)
Arthur H. (vo)
Sanseverino (vo)
Dahfer Youssef (vo, oud)
Satoshi Murakawa (vo)
The Cosmic Voice of Bulgaria (choir)
Remy Kolpa Kopoul (voice)
Vinicius Cantuaria (g, per)
Peter Scherer (piano)
Hitoshi Watanabe (b, cello)
Hideo Yamaki (ds)
Dairo Miyamoto (fl, sax, ds)
Masahiro Itami (g, mandorin)
Tomoyuki Asakawa (harp)
Kyoko Katsunuma (cho)
Nicolas Montazaud (per)
Didier Havet (tuba)
Eddi-Boudro Borges (tb)
Ludovic Louis (tp)
Iurie Morar (cimbalom)
Bulgarian Symphony Orchestra (strings)

しかし結構意外な名前もありますね。曲ごとの詳細なクレジットはまた後日ということにしますが、個人的には村川ジミー聡さんの声がまた聴けるのが嬉しいです。この人選についてはいずれ三宅さんに伺ってみることにしましょう。

三宅純さん公式サイトできました

ドメイン獲得等から考えると準備に1年以上かかりましたが、ようやく公開までこぎ付けました。
これまでうちのLOVEYOUJMが、ファンサイトでありつつご本人から情報をもらって更新してたからほとんど公式みたいなものだったのかもしれないけど、三宅さんが海外で活動することが多くなってさすがにそろそろ公式が必要だということになった訳です。ただ諸事情あってそのまま私が作成/管理運営まですることになってしまい、結局のところ何も変わらんじゃないかという話もあるのですが。Innocent Bossa in the mirrorデザインは、今のところオリジナルアルバムとしては最新盤になる『Innocent Bossa in the mirror』に準じた、LOVEYOUJMとは比べ物にならないほどキレイな仕上がりになっており、これは三宅さんのCDジャケを担当なさっている高橋孝児さんの多大なご協力によるもの。本当にありがとうございます。
それでも私のスキルが足りないばかりに、かなり妥協せざるを得なかった部分があり、申し訳なく思ってます。どなたかFLASHに強い方のご協力を仰げれば良いのですが・・・。
さてコンテンツを見れば分かる通り、基本的には英語メインです。一応トップページから日本語/英語/フランス語と選べることにはなってますが、これはbiographyのテキストが違うだけで、その他は実は全て共通です。ということで、内容はごくシンプルなものになります。国内ファン向けの細かい情報などは、公式じゃなくてLOVEYOUJMに掲載していくつもりです。
三宅さんは9月発売予定のニューアルバム制作を着々と進めていらっしゃいます。公式、LOVEYOUJM共々逐一情報を更新していきますので、よろしくお願いします。

ウズマキマズウ

ここしばらくカンパCD聴いてるが、「HASU KRIYA」ってこんなに良い曲だったっけ。ってことで久々に原曲も聴いたんだけど、淡々としてるしこっちは遊佐未森メインだったからずいぶん印象が違う。このウズマキマズウバージョンは荘厳な雰囲気さえ漂って感動的。サビでの美潮さんのファルセットも難しいハイトーンがしっかり出ておりお見事。現在制作中のニューアルバム、大いに期待してます。

「水曜どうでしょう」DVD第8弾

ようやく引渡しの日。もうずっと会社の同僚の分と合わせて2個予約/購入し続けているが、ローソン店頭で1度たりとも最初から2個出して来てくれたことがない。今回のレジのおばちゃんは引換券を渡したら「あーはいはい」と手馴れた応対だと思ったのに。ちゃんと見てくれよ、2個って書いてあるだろ。いいじゃないか2個買っても。
で、DVDを渡したら「ありがとう。でも別に今日(引渡し解禁当日)でなくても良かったのに。すぐ観るわけじゃないから」と既にかなり気持ちの冷めが感じられる同僚に比べ、私はといえば帰宅してすぐコンポにDVDとMDをセットし、早速副音声の録音作業。今回の「西表島」編は途中までOAを観たがつまらないと思ったので後半は未観だったにも関わらずだ。私の場合、DVDを観るより副音声(場合によっては主音声)をMD/CD-Rに録ってカーステで楽しむのが「どうでしょう」DVDの主な楽しみ方である(まだDVD化されてないOAのMD化もかなりあり)。だってDVDをちゃんと観てる時間ないんだもの。もちろん時間と体力がある時は観るけどさ。高校の頃、ANN(デーモン閣下大槻ケンヂとんねるずなど)やコサキンをテープに録って何度も聴いてたのとほとんど変わらんな。映像だとすぐ飽きるけど音だけなら飽きないんだな。何でだろ。