最近買ったCD

  • 『VANGELIS O. PAPATHANASSIOU/EARTH』

CDでは入手困難と思ってたところ、某所にデッドストックが入荷したということで運良く購入できた。沸々と煮えたぎったマグマのごとき創造性が抑え切れずに身体の外に溢れ出てきてるかのような音。こういうのが「プログレ」と略してはいけないプログレッシヴ・ロック。VANGELIS

Earth

Earth

「人力ゼロ・セット」という形容で知る人ぞ知る名作という97年作のリマスター再発盤。ジャーマン系に目覚めてからこういうのも聴けるようになった。リズムの洪水に圧倒されます。音響的にも素晴らしい。

ミート・ザ・デモンズ・オブ・バリ(紙ジャケット仕様)(MEET THE DEMONS OF BALI)(PAPER SLEEVE)

ミート・ザ・デモンズ・オブ・バリ(紙ジャケット仕様)(MEET THE DEMONS OF BALI)(PAPER SLEEVE)

  • 『MANITATSU/REASON FOR TRAVEL』

ということで、マニさん&吉田達也のユニットのアルバムも買ってみた。吉田さんが多少オーバーダブで手を加えてるかなとも思ったが、2人の打楽器のみ。男らしい(笑)。しかしメロディ楽器不在でも十分聴かせてくれるのはさすが。叩きまくりだけでなく、金物系の響きをフィーチャーしたアンビエントっぽい曲もあり、意外と退屈しないです。

REASON FOR TRAVEL

REASON FOR TRAVEL

SWITCH誌今月号での特集で、NHKプレミアム10」でOAされたHASYMO×リリー・フランキー対談のテキストバージョンが掲載、3人ともとにかく「歳をとった」ことをやけに強調してたのが照れ隠しにしか聞こえなくて微笑ましかった。この中で「SKETCH SHOWのライヴでは左の細野さんだけ見てれば良かったが、HASになると右には教授がいる。昔を思い出して、やっぱこの立ち位置だよなって思う」ということを幸宏氏が語っていて、ちょっとグッと来た。
さて、SKETCH SHOWのアルバムでの教授参加曲を聴いた時は特別思わなかったが、「RESCUE」はやっぱり『BGM』〜『テクノデリック』直系の音になってる。こちら側の感覚が名義に惑わされたのではないと思いたい。映画のテーマ曲がこんな地味な曲って渋過ぎる。10月の『EX MACHINA』サントラが楽しみ。

RESCUE/RYDEEN 79/07

RESCUE/RYDEEN 79/07